社団法人発明協会大阪支部 主催
 特許法の基礎知識を学ぶ
知的財産権制度説明会(初心者向け)

 

 企業の方々にとって日常業務に差しさわりのない時間帯を使って、特許法についての理解をより深め日常業務の遂行に自信を持って臨んでいただけるよう、下記の要項で長期講座を開催いたしますので、奮ってご参加ください。

 (講座の目的)
 原点に立ち返って特許法の一つ一つの条文が現在特許庁および専門家によってどのように解釈され運用されているかなどの知識をしっかりと把握することにより、特許法についての基本的な考え方を正しく理解していく。

(対    象)
 知財部門に属し特許の基礎を学びたい方、これから知財の仕事をしたい方、など

 (講 師 陣)
 実務経験が豊富で所属事務所より推薦された弁護士・弁理士の方々

 また、審査に関する章、審判に関する章、訴訟の章、と必要な講座のみの受講も出来るカリキュラムとなっております。

【開催要項】

1.会期    平成22年9月27日〜平成23年2月24日  17:00〜19:00

2.会場    関西特許情報センター 3階研修室
          (大阪市天王寺区伶人町2-7 発明協会大阪支部内)

3.定員    30名(各部ごと定員になり次第締め切ります。)

4.テキスト  知的財産権法文集(発明協会発行 2010.4発行 最新版)

          受講者には、工業所有権法逐条解説(発明協会発行2008発行第17版)
         特別価格 7,500円(消費税込)にて販売。(1名1冊まで)

5.受講料   全部 会員 50,000円(知的財産権法文集付)

非会員 80,000円 (知的財産権法文集付)

       ☆但し、ご希望の部を選択して受講していただくこともできます。

          各部 会員 8,000円  非会員 10,000円

          5部以上の受講の場合 各部 7,000円 非会員 10,000円

          上記受講料には、消費税を含んでおります。

6.申込方法  申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
       折り返し、聴講券
をお送りいたします。
          
申込書

7.締め切り 各部開催日の3日前 なお、全部講座お申込の場合は、9月17日(金)迄

      受講取消の場合、講座開催日を含まず3日以前までにご連絡下さい。

      なお、3日以内のキャンセルの場合受講料は、お返しできませんので予めご了承下さい。

8.申込先   〒543-0061大阪市天王寺区伶人町2-7

社団法人 発明協会大阪支部 会員サービス部 講座担当

          TEL06-6779-5473 FAX06-6779-1009


プログラム

1部

特許法第1章総則

弁理士
並川 鉄也 氏
特許業務法人
  深見特許事務所

 

 

平成22年9月27日(月)

平成21年10月4日(月)

2部

特許法第2章特許及び特許出願

弁理士
酒井 將行 氏
特許業務法人
  深見特許事務所

 

 

平成22年10月19日(火)

平成22年10月26日(火)

3部

特許法第3章審査第3章の2出願公開

弁理士
山中 伸一郎 氏
青山特許事務所

 

 

平成22年11月4日(木)

平成22年11月11日(木)

4部

特許法第4章特許権第1節特許権

弁理士
江間 晴彦 氏
青山特許事務所

 

平成22年11月22日(月)

平成22年11月29日(月)

5部

特許法第4章特許権第2節権利侵害第3節特許料

弁護士・弁理士
山田 威一郎 氏
弁護士法人
中央総合法律事務所

 

 

平成22年12月10日(金)

平成22年12月17日(金)

6部

特許法第6章審判

弁理士
清水 義仁 氏
清水国際特許事務所

 

平成23年1月14日(金)

平成23年1月21日(金)

7部

特許法第7章再審 第8章訴訟 第11章罰則

弁護士・弁理士
村林 隆一 氏
弁護士法人
関西法律特許事務所

 

平成23年2月1日(火)

平成23年2月8日(火)

8部

特許法第9章特許協力条約に基づく国際出願に係る特例特許法第10章雑則 まとめ

弁理士
藤井 淳 氏
藤井淳特許事務所

 

平成23年2月17日(木)

平成23年2月24日(木)


  


セミナー参加の申し込み・問い合わせ先
社団法人発明協会大阪支部
 TEL 06−6779−5473  FAX 06−6779−1009
 E−mail jiii-ob@oregano.ocn.ne.jp